徹底!マスク生活による鼻毛穴の黒ずみを予防&改善ケア
目次1 はじめに2 マスク着用によるお肌への影響2.1 1) 蒸れ2.2 2) 着け外しによる乾燥2.3 3) 摩擦3 毛穴が目立つ主な原因3.1 1) 皮脂の過剰分泌3.2 2) 肌の乾燥4 マスク着用中のケア4.1 […]
目次
V3シリーズから誕生した
新発想のパーツケア
V3ピンジェクトセラム。
V3ピンジェクトセラムは
気になるしわの部分
肌のヨレに塗って、伸ばして、固定する。
まるでアイロンをかけたような美容です。
朝と夜のスキンケア時
メイクの前後、メイク中も使えます。
朝は
メイクアップの前に使用して
しわのないお顔に
綺麗にメイクアップしましょう。
夜は
洗顔後に使用して
しわやほうれい線の
根本改善ケアしましょう。
使う人の
時と場所を選ばない
革新的なセラムです。
改善できるしわの部分
■額
■眉間
■目尻
■目元(ちりめんじわ)
■目元(たるみじわ)
■ほうれい線
■マリオネット線
■首元
顔はデコルテまでと言われるように
お首を含めて
お顔にあるしわというしわを
60秒でなかったことに改善します。
約60年前から
美容の素材として使われていて
海の生物・海綿から抽出された
天然針の『スピキュール』
スピキュールが
肌に必要な美容成分を届けることで
肌のコンディションを整えてくれます。
『イノスピキュール』
有機物がいっさい残留しない
シリカのスピキュールが
あなたの肌に心地よく働きかけ
美しさを育みます。
1
洗顔後
化粧水で整えたお肌に
使用します。
キャップを外して
押し子を半分ほど押し込み
先端にセラムを出します。
指で少しずつセラムを取り
気になる箇所に置きます。
※パール大が
1回分の目安となります。
2
指先で馴染ませるように
軽くトントンと塗り込みます。
セラムが吸収されるまで
約3分
喋ったり、笑ったり
表情を動かさないようにします。
5分ほど引っ張られる感覚がありますが
時間が経つにつれて自然になります。
※大量の使用は
白濁する可能性があるので
シワの部分に少量をご使用ください。
3
いつものスキンケア後に
メイクアップをすれば完成。
十分に乾燥・吸収されていることを
確認した後
クリームやエッセンスなどで
スキンケアを行い
いつものメイクを行って下さい。
4
上手く馴染まない時は
しっかりとタオルオフした
お肌の状態で使用し
セラムが吸収されるまで
60秒~3分程度
表情筋を動かすことを控え
完全に吸収するまで待ちましょう。
ファンデージョンや美容液は
一般的にお肌を綺麗にする商品が多いものの
V3ファンデーションはリフトアップ
V3ピンジェクトセラムはしわ改善 と
お顔を綺麗にする商品です。
V3ピンジェクトセラムで
しわを伸ばして、なくして
V3ファンデーションで
リフトアップしたら
お顔のお悩みなくなりますね^^
新しいスキンケアとメイクアップで
マスクが外れる時を楽しみに
お顔の準備していきましょう。
#銀座 #フェイシャル #エステ #HIFU #ハイフ #小顔
#ハーブピーリング #ニキビ #毛穴 #ヒト幹細胞
お得な【初回限定クーポン】を
ぜひクリックしてくださいね☆
【初回限定▶ハイフ小顔x美肌xしわ改善ケア】
銀座で小顔エステをお考えの方はこちら
代表/寺坂 紀子
大手エステサロン勤務を経て30歳で独立
2013年Meshie(ミーシェ)オープン
東京タワーや東京マラソンなど
各ビューティーイベントでエステ講師として実績多数
【総施術数】ハイフ:約1,100回/ハーブピーリング:約1,600回
目次1 はじめに2 マスク着用によるお肌への影響2.1 1) 蒸れ2.2 2) 着け外しによる乾燥2.3 3) 摩擦3 毛穴が目立つ主な原因3.1 1) 皮脂の過剰分泌3.2 2) 肌の乾燥4 マスク着用中のケア4.1 […]
目次1 はじめに2 リンパマッサージ編2.1 準備2.2 ウォーミングアップ2.3 やり方3 骨気編3.1 準備3.2 やり方4 顔体操編4.1 準備4.2 やり方5 お客様の声6 まとめ7 執筆者プロフィール はじめに […]
目次1 ピーリングの効果2 ピーリングの具体的な効果2.1 1)毛穴が目立たなくなる2.2 2)肌のトーンアップ・くすみ改善2.3 3)ニキビ・ニキビ跡の改善3 セルフピーリングの選び方3.1 1)敏感肌のへ方へ3.2 […]
目次1 はじめに2 なぜほうれい線は目立つようになるのか?3 40代からのケアの重要性4 ほうれい線を目立たせない秘策4.1 1. 正しいスキンケアの手順4.2 2. 食生活の見直し4.3 3. 生活習慣の改善4.4 4 […]
目次1 はじめに2 おすすめのマッサージ方法2.1 1)ほうれい線2.2 2)二重あご3 脂肪が原因の場合も3.1 1)ほうれい線上の脂肪3.2 2)あご下の脂肪4 顔の脂肪が落ちにくい原因5 顔の脂肪を除去する方法5 […]
Copyright 2019 meshie All Rights Reserved.