銀座 ハイフで小顔・ハーブピーリングでニキビ・毛穴改善 フェイシャルサロン|Meshie(ミーシェ)

ビューティーコラム

美白になるには!?ハーブピーリングでシミやニキビをケアしよう!

SHARE

はじめに

美白になるには
肌を黒色や茶色にする原因を
取り除く必要があります。

 

はじめに
肌の色が黒く見える原因と
肌の色が濃くなる原因について
お伝えします。

 

 

肌が黒く見える原因

1)日焼け

紫外線による日焼けは
肌の表面を茶色や黒色にして
美白ケアの効果を低下させます。

 

紫外線を受けると
メラノサイトから
メラニンが生成されます。

 

メラニンは
肌のターンオーバーによって
排出されますが
強い紫外線を受けると
メラニンの生成に
追いつかなくなり
肌に沈着するのです。

 

 

2)シミ・そばかす

シミやそばかすは
紫外線や摩擦などの影響で
生成されたメラニンが
肌に沈着したものです。

 

肌に沈着したメラニンは
すぐには排出できません。

 

ターンオーバーの働きによって
少しずつ排出され
元の肌の色へと戻ります。

 

ただし
加齢とともに
ターンオーバーが
遅れるため
40代以降になると
シミやそばかすの改善に
さらに時間が
かかるようになります。

 

 

3)乾燥によるくすみ

肌が乾燥すると
肌のバリア機能が低下します。

 

その結果
健康な肌であれば
問題にならないような
小さな刺激でも
メラニンが
生成されるようになり
メラニンが肌に沈着して
くすんでしまうのです。

 

また乾燥している肌は
キメが乱れているため
細かな凹凸が影を作り
くすんだ印象を与えます。

 

肌が乾燥する原因は
強すぎる洗顔料の使用
ゴシゴシ洗い
エアコンによる
空気の乾燥などです。

 

 

4)貧血によるくすみ

貧血の状態では
肌に十分な栄養と酸素が
行きわたらなくなります。

 

その結果
肌にくすみが生じて
色が悪くなるのです。

 

貧血は
月経や出産による出血
赤血球の材料不足
赤血球を破壊する
病気などによって発症します。

 

 

5)地黒

肌の色はメラニン色素の
種類と量によって決まります。

 

もともと
褐色~黒色のメラニン色素の量が
多い場合は地黒になります。

 

 

肌の色が濃くなる原因

1) 原因① 日焼け

まずは「日焼け」です。
日焼けには種類があり
日焼けの原因である「紫外線」にも
種類があります。
それぞれ詳しく解説していきます。

 

 

<日焼けの種類>

「日焼け」には
2つの種類があります。

 

▼サンバーン
皮膚が痛みを伴い
赤く腫れ上がる症状。
皮膚のやけどです。

 

▼サンタン
色が黒くなる症状。
サンバーンを経て
メラニンが増加します。

 

 

<紫外線の種類>

紫外線にも種類があります。
地球上において
私たちの肌に届くのは
次の2つの紫外線です。

 

▼A波
肌の深層まで届いて
ダメージを与え
シワやたるみなど
肌の老化を引きおこす

 

▼B波
毒素が強く
肌に強く作用する。
炎症、シミやソバカスの原因
となるだけでなく
皮膚がんや免疫低下の
原因にもなる。

 

 

<紫外線は『光老化』の原因>

『光老化』とは
『自然老化』と違い
加齢だけによる
自然なものでなく
紫外線(光)によって
いわば
「自然な老化に
上乗せされてしまう老化」
のことです。

 

たとえば
昔から日光を浴びる機会が
比較的少なかった人は
高齢になっても
シミやそばかすやシワが少なく
肌そのものも
柔らかさを保っています。

 

「日光=紫外線」を
浴びたことによる
老化現象は非常に多いため
たとえ美容に興味がない
という方であっても
健康のために注意が必要なのです。

 

 

2) 原因② メラニンの色素量

お肌の中で
「メラニン色素」という
成分の量が増えると
肌の色が濃くなります。

 

 

<メラニン色素の働き>

美容の観点では
歓迎されないメラニン色素ですが
実は「紫外線から肌を守る」という
非常に重要な役割を果たしています。

 

肌の中で紫外線を吸収し
肌細胞がダメージを受けるのを
防いでいるのです。

 

もしメラニン色素が分泌されなければ
わずかな量の紫外線を浴びただけでも
水ぶくれや炎症が起き
皮膚がんの発症率も
格段に上がってしまいます。

 

 

<メラニン色素の分泌>

紫外線を浴びることにより
体内で肌を守ろうとする
信号が発生します。

 

それにより
「メラノサイト」という
メラニン色素の工場のような細胞から
メラニン色素が分泌されます。

 

なお
メラニン色素の発生までには
チロシナーゼの活性化や酸化など
もう少し複雑な流れがありますが
直接的な原因は
「メラノサイトに
刺激を与えてしまうこと」
だと覚えておきましょう。

 

 

<役割を終えたメラニン色素は排出>

分泌されたメラニン色素は
肌のターンオーバーによって
古い肌細胞とともに排出されます。

 

しかし
以下のような状況では
うまく排出できなくなり
肌の中に残ってしまう
現象が起こるのです。

 

・排出しきれない量の
メラニン色素が分泌されている
・ターンオーバーのリズムが乱れる
・ターンオーバーの周期が長くなる

 

これらによって肌の表面に現れるのが
「色素沈着」であり
シミということです。

 

 

3) 原因③ 肌のくすみ

特にシミがあるわけではないのに
「全体的に肌の色が濃く見える」ことを
「肌がくすんでいる」と
表現することがあります。

 

単純に個性として
肌の色が濃いだけであれば
問題はありません。

 

しかし
よく見ると肌が乾燥していたり
キメが乱れていたりする場合
「透明感がない」ということであり
よい状態とは言えません。

 

くすみの原因は次の通りです。

・乾燥によるくすみ
肌細胞が水分を失い
細胞と細胞の間に
すきまができてしまう状態

 

・メラニンによるくすみ
紫外線を浴びることによって
分泌されたメラニン色素が
排出しきれていない状態

 

・血行不良によるくすみ
血行不良により
肌に水分や栄養素が行き渡らず
不健康になってしまう状態

 

・糖化によるくすみ
透明であるはずのコラーゲンが
「糖化」され
黄色や褐色になってしまう状態

 

・角質によるくすみ
弾力と透明感を失った古い角質が
ターンオーバーで排出されず
残ってしまう状態

 

 

素肌はどこまで白くなれる?

自分の生まれ持った肌の色まで
どれだけ美白ケアを続けても
自分のもともとの肌の色より
白くはなりません。

 

美白ケアの基本は
メラニンの生成を抑えつつ
肌に沈着した
メラニンの排出を促すことです。
もともと生まれ持った
肌の色に
働きかけることはできません。

 

腕の内側やお腹の色
腕の内側やお腹には
肌が黒くなる原因の紫外線を
ほとんど受けません。

 

そのため
美白の限界となる
肌の色の参考になるでしょう。

 

 

美白になる方法

1) 春から夏にかけて

紫外線がより強くなる季節です。
汗をかきやすい季節なので
耐水性の高い日焼け止めを
利用してください。

 

また「冬の終わりごろ」であっても
紫外線量は増してくるため
注意しましょう。

 

なお
PA(紫外線A波を防ぐ効果)と
SPF(紫外線B波を防ぐ効果)の
数値が高いものがおすすめですが
商品によっては
肌への刺激が強いものであったり
使い心地がよくないものもあります。

 

SPFとは
「日焼け止めの効果のある時間」ですが
汗などで落ちてしまうと効果が
失われてしまいます。

 

継続して室外で活動する際には
「SPF20~30程度のものを
1~2時間おきに塗り直す」
ということを重視しましょう。

 

なお
室内においても窓の近くでは
紫外線が強いことがあります。
照り返しもありますので気を付けましょう。

 

着け心地の軽いタイプの日焼け止めを
室内用として準備しておくことを
おすすめします。

 

 

2) 秋から冬にかけて

年間を通してみれば
紫外線量は減りますが
日傘やサングラスなどの
利用も減ってしまうため
注意が必要です。

 

メイクをする際の下地は
必ず日焼け止め効果が
あるものにしましょう。

 

また
一年中紫外線にさらされる
機会が多い手の甲や
髪が短い方であれば首筋なども
気を付けるようにしてください。

 

 

3) 日焼け対策は1年中

日差しが照りつける暑い夏にだけ
紫外線対策を行えばいい
なんて考えはNGです。

 

実は日焼けのもととなる
紫外線は量こそ差はあれど
1年中放出されています。

 

そのため
紫外線対策は
1年中行う必要があるのです。

 

また
「くもりや雨の日は大丈夫だろう」と
天候によって
紫外線対策を怠ってしまうのも
あまり得策とはいえません。

 

雨の日でも快晴時の30%
くもりの日においては
快晴時の60%~80%の
紫外線が放出されるといわれています。

 

季節や天候に左右されず
紫外線対策は毎日行っていきましょう。

 

とはいえ
冬の時期に
毎日日焼け止めを塗るのは
大変です。

 

そのような時は
飲む日焼け止めが
おすすめです。

 

 

4) サングラスを着用

目が紫外線を浴びると
脳はそれを察知して
ダメージから身を守ろうとします。

 

その防御反応によって
生み出されるのが
メラニンと呼ばれる色素です。

 

メラニンは紫外線を吸収して
細胞を守る働きがあるものの
肌を黒くしてしまうばかりか
シミの原因にもなってしまいます。

 

そのため
目の日焼けは肌の日焼けに
直結する恐れがあると
考えておいた方が吉。

 

UVカット率の高いサングラスを着用して
肌だけではなく
目の紫外線対策も
積極的に取り入れていきましょう。

 

 

日焼けをした際のアフターケア法

1.冷たいタオルを患部に優しくあてる
2.火照りや赤みが落ち着いたら
グリチルリチン酸ジカリウムを
始めとする抗炎症成分入りの
マスクor化粧水パックで
しっかり保湿
3.常温の水で水分補給を行って
体の内側から潤いを与える
4.リコピンやビタミンCといった
日焼け対策に嬉しい栄養素を摂取する

 

日焼けは軽い火傷と同じく
炎症を起こした状態です。

 

そのため
まずはクールダウンを
行うのが先決です。

 

症状がヒドイ場合は
我慢をしたり
様子を見たりするのではなく
サロンやクリニックケアを
おすすめします。

 

 

生活習慣を見直し

白い肌を目指すためには
生活習慣の見直しも
重要といえます。

 

なぜなら
メラニン色素の排出には
規則正しく行われる
ターンオーバーが不可欠ですが
ターンオーバーは
体の健康が損なわれると
周期を狂わせてしまうからです。

 

美白を目指すためには
どのような生活を
送るべきでしょうか。

 

 

1) 栄養バランス

肌も体の一部であるため
腸内環境の影響を受けます。

 

そのため
食事を抜く
同じようなものを食べ続ける
インスタントやレトルト食品
を多用するといったことは
できだけ避けましょう。

 

野菜や魚を多く摂取できるよう
意識してください。
サプリメントなどの摂取も有効です。

 

 

2) ビタミンE/アンチエイジング

ビタミンEは
肌の老化を招く活性酵素を
除去する働きがあるため
アンチエイジングに
ピッタリな栄養素として
注目を集めています。

 

その他血液の循環を
サポートして代謝をUPさせる
効果もあることから
美白の天敵であるくすみに
効果が期待できるのは
嬉しいポイントです。

 

ビタミンEが豊富な食べ物
・アーモンド
・モロヘイヤ
・かぼちゃ
・アボカド
・オリーブ

 

 

3) ビタミンC/メラニンの働き抑制

ビタミンCは
メラニンの働きを抑制し
シミやそばかすを
防ぐ働きがあります。

 

また、上記で紹介した
ビタミンEをサポートする
働きもあることから
意識して摂取しておきたい
栄養素の1つといえるでしょう。

 

ただし
ビタミンCは水に溶けやすく
熱に弱い水溶性のビタミンです。

 

そのため
丁寧に水で洗ったり
長時間水にさらしたり
高温で加熱したりするのは
あまりおすすめしません。

 

なるべくサッと水洗いをして
生のままで食べられるような
野菜や果物が理想です。

 

また
1度にたくさんの量を摂取しても
尿で排出されてしまうので
ビタミンCは量ではなく
継続して食事に取り入れることを
意識しましょう。

 

▼ビタミンCが豊富な食べ物
・赤ピーマン
・緑ピーマン
・ブロッコリー
・オレンジ
・イチゴ

 

 

4) ビタミンA/健やかなお肌に

ビタミンAは
皮膚や粘膜の健康を保持し
肌の水分量を高める
効果が期待できます。

 

健康的な肌を作り出すための
基礎とも呼べる栄養素なので
透明感のある素肌を目指したい人は
しっかりと摂取しておきましょう。

 

▼ビタミンCが豊富な食べ物
・豚レバー
・にんじん
・小松菜
・ほうれん草

 

 

5) リコピン/ビタミンEの100倍

ビタミンEの100倍もの
抗酸化作用を
持つといわれているリコピン。

 

食べる日焼け止めともいわれており
美白を意識しているなら
必ず摂取しておきたい
栄養素といえるでしょう。

 

生活習慣病の予防にも
優れていることから
美と健康の両方を
手に入れたい人は
意識してみるといいですね。

 

▼リコピンが豊富な食べ物
トマト
ミニトマト
スイカ
ピンクグレープフルーツ
あんず

 

 

十分な睡眠を取る

肌の生まれ変わりが
より活発になるのは
睡眠中だと考えられています。
また、休息も非常に重要です。

 

疲れを体に溜めてしまわないよう
自身にとって
十分だと感じられる
睡眠を取りましょう。

 

 

1) 睡眠は時間と質

皮膚の再生を
担ってくれる成長ホルモン。
実はこの成長ホルモンが
最も活発になるのは
睡眠中です。

 

つまり
日焼けによる肌のダメージを
修復するためには
適度な睡眠が必要不可欠なのです。

 

下記で十分な睡眠を得るために
必要なポイントを
2つ紹介していくので
しっかりと確認していきましょう。

 

 

<ポイント1:睡眠時間>
適度な睡眠を得るために
まず意識しておきたいものといえば
やはり睡眠時間ですよね。

 

「7時間~8時間の睡眠が
最も肌の健康に良い」
という見解もありますが

 

「人によって
適切な睡眠時間は異なる」
という説が
今非常に有力視されています。

 

そのため
「30分以内に寝入ることができる」
かつ
「夜中に目覚めず
朝スッキリと起きられる時間」
を目安にして
自分にピッタリな睡眠時間を
見出すと良いでしょう。

 

ただし、成長ホルモンは
寝入ってから2~3時間後に
最も多く分泌される
といわれています。

 

そのため
どんなに短くても
4時間以上の睡眠時間は
確保しておくと
良いかもしれませんね。

 

 

<ポイント2:睡眠の質>

十分な睡眠を得るためには
質にもこだわらなければなりません。

 

睡眠時間を
しっかりと確保しても
「夜中に何回か起きてしまう」
「日中に必ず眠くなってしまう」
といった
低品質な睡眠では
意味がないのです。

 

以下の項目に
1つでも当てはまる人は
知らぬ間に睡眠の質を
低下させている
恐れがあるので注意しましょう。

 

・夕食から睡眠までの間隔を
3時間以上あけていない
・睡眠1時間前でも
テレビやスマホ
PC等を見てしまう
・湯船に浸からず
シャワーで
済ませてしまうことが多い
・ストレスが溜まっている
・寝る前に
カフェインを摂取してしまう
・日中に運動する機会がない
・アルコール類が大好き

 

 

2) 喫煙や飲酒、カフェインの摂取避ける

喫煙、飲酒、カフェインの摂取は
体にとって刺激となり
ストレスになる場合があります。

 

ただし、好きなものを我慢しすぎるのも
ストレスの原因になるため
自身で加減しながら
少しずつ減らすようにしましょう。

 

 

美白になる正しいスキンケア

1)正しい洗顔

1.手を洗って
清潔な状態にする

 

2.ぬるま湯(32度前後)で
顔全体を濡らす

 

3.洗顔料を
しっかりと泡立てる
(両手いっぱいに
泡がある状態がベスト)

 

4.皮脂の分泌が活発な
Tゾーンから
泡を転がしながら
優しく洗っていく

 

5.ぬるま湯で
洗い残しが無いよう
最低20回以上はすすぐ

 

6.清潔なタオルで
優しく染み込ませるように
水気を拭き取る

 

ポイントは
全ての工程を優しく行うこと

 

ただし
丁寧な洗顔を行うために
時間をかけてしまうと
その間にどんどん肌の乾燥が
進行してしまいます。

 

そのため
なるべく洗顔は
1分以内に
済ませるようにしましょう。

 

 

2)保湿

肌の乾燥は美白の天敵です。

 

しっかりと保湿を行おう
水分量の多い肌は
バリア機能が整っているため
乾燥している肌よりも
紫外線の影響を受けにくいです。

 

また
肌の水分量が多いと
ターンオーバーに
嬉しい効果をもたらすことから
くすみ予防にも繋がります。

 

保湿と美白は
一見無関係のように見えて
実は切っても切れないような
関係にあることを
しっかりとおさえておきましょう。

 

 

3)美白化粧品

美白有効成分が
配合されている化粧品を
美白化粧品といいます。

 

美白有効成分は
厚生労働省が
「メラニンの生成を抑制し
シミ・そばかすを防ぐ
あるいはこれに類似した
効能がある」
と認めた成分です。

 

ハイドロキノンや
ビタミンC誘導体を始め
現在では20種類弱の
美白有効成分があります。

 

美白化粧品は
国が安全性と有効性を認めた
成分が配合されているため
シミやそばかす、くすみ等
が気になる人は使用してみると
良いかもしれませんね。

 

 

サロンケア

1) 美白にイオン導入

微弱な電流を流して
有効成分をイオン化し
肌に直接浸透させていく
施術法です。

 

ビタミンCを始めとする
美白に嬉しい成分が
肌の奥深くまで行き渡るので
化粧品の数倍の効果が
あるといわれています。

 

 

2) エステサロンで最も人気ピーリング

古い角質を剥奪して
肌の生まれ変わりを
促していく施術法です。

 

古い角質がなくなることで
くすみが改善できるだけではなく
イオン導入や美白化粧品の
浸透力を高めることもできます。

 

非常にポピュラーな施術法なので
迷った際はピーリングを
検討すると良いかもしれませんね。

 

3) フォトフェイシャル

IPLと呼ばれる特殊な光を当てて
肌トラブルを
改善していく施術法です。

 

シミやくすみの原因となる
メラニンに作用するため
美白ケアにピッタリ。

 

コラーゲンを生み出す
繊維芽細胞にも
働きかけてくれるので
プルプルなお肌を
目指したい人にもおすすめです。

 

 

おわりに

美白になるには
メラニンの生成を抑えつつ
還元を促す必要があります。

 

同時に
透明感を高めるための
保湿ケアを徹底することで
効率よく美しい白い肌へと導けます。

 

美白クリームや保湿化粧品
日焼け止めクリームなどを併用しつつ
生活習慣を整えて
肌の内側と外側の両方から
整えてみてください。

 

 

執筆者プロフィール

代表/寺坂 紀子

大手エステサロン勤務を経て30歳で独立
2013年Meshie(ミーシェ)オープン

東京タワーや東京マラソンなど
各ビューティーイベントでエステ講師として実績多数
【総施術数】ハイフ:約1,100回/ハーブピーリング:約1,600回

詳しいプロフィール・講師実績はこちらから

 

 

#銀座 #フェイシャル #エステ #HIFU #ハイフ #小顔
#ハーブピーリング #ニキビ #毛穴 #ヒト幹細胞
お得な【初回限定クーポン】を
ぜひクリックしてくださいね☆
【初回限定▶ハーブピーリング】

おすすめ記事

皮膚のターンオーバー仕組みを知って整える

目次1 ターンオーバーってなに?2 皮膚のターンオーバーが乱れる原因2.1 1) 生活習慣の乱れやライフスタイル2.2 2) 外部からの肌ダメージ3 ターンオーバーが乱れると何が起こるの?4 未成熟な角層細胞と肌トラブル […]

美肌改善!夏の汗・皮脂による汚い毛穴を一掃しませんか?

目次1 なぜ毛穴が目立つの?2 毛穴の悩みは3タイプ3 詰まり毛穴(原因)4 詰まり毛穴(ケア方法)5 たるみ毛穴(原因)6 たるみ毛穴(ケア方法)7 開き毛穴(原因)8 開き毛穴(ケア方法)9 毛穴トラブル改善◎ハーブ […]

「ニキビができそう」な時のセルフケア

目次1 はじめに2 ニキビは早期発見・対応で良いことだらけ3 「ニキビができそう」のサイン4 「ニキビできそう」な時のケア4.1 1)触らない4.2 2)洗顔は「しすぎ」NG4.3 3)クレイ洗顔を使う4.4 4)お肌を […]

顔の片方のたるみを解消して左右バランスを美しく整える方法

目次1 はじめに2 顔片方にたるみがある原因2.1 1)食事の噛み方2.2 2)頬杖2.3 3)足を組んでいる2.4 4)寝姿勢2.5 5)長時間の運転3 表情筋トレーニング4 顔片方のたるみの解消法4.1 1)ガムを噛 […]

「夏老け顔」「老け顔」の原因と改善と予防法

目次1 「夏老け顔」「老け顔」ってどんな顔?1.1 (1)肌のたるみ1.2 (2)深いほうれい線1.3 (3)シワが多い・深い1.4 (4)お肌のくすみ2 老け顔になってしまう原因は?2.1 (1)紫外線2.2 (2)乾 […]

Meshie メニュー

Copyright 2019 meshie All Rights Reserved.